|
|
|
 |
蛍光のぼりデザイン例 |
|
|
蛍光ピンクのぼり
派手なピンクが街中で目立ちます。デザイン自由自在、蛍光ピンクでどか~んとアピール。 |
蛍光オレンジのぼり
蛍光インクを使えば、デザインも広がります。蛍光オレンジで渋く、きらっとPRしましょう。 |
|
|
蛍光黄色のぼり
蛍光で一番人気の黄色です。防犯や注意をひきつけるのにはピッタリ。王道蛍光のぼりです。 |
蛍光黄緑のぼり
パッと目につくけれども、黄色より目に優しいかんじのする黄緑色。エコ啓発にも使えるのぼりです。 |
|
|
|
蛍光ピンクポンジ
|
蛍光オレンジポンジ
|
 |
 |
蛍光黄色ポンジ |
蛍光黄緑ポンジ |
蛍光ポンジを使わず、白色のテトロンポンジに蛍光インクで印刷することも出来ます。蛍光インクの色は、先染めの上記生地と同じく4色ございます。蛍光ポンジを使うより、色の選択範囲が広がります。 |
|
 |
蛍光のぼりには、上辺と横側にポールを通す白い輪っか(=チチ)を縫い付けます。
オリジナルのぼりの場合、お客様のご希望に応じて、左、右どちらでもチチ付方向を変更できます。
|
左チチ |
右チチ |
弊社では通常、蛍光のぼりは熱で断裁(ヒートカット)してほつれを防ぎますが、風の強い場所や屋外にずっと出しっぱなしにされる場合は、のぼりの端を三つ折りにして補強縫いする加工(=三巻縫製)をおすすめします。
三巻縫製の価格は、短い辺が@11円(税込)、長い辺が@22円(税込)別途頂戴しております。
L字三巻
|
|
チチのついていない縦と横の二辺のみ三巻縫製します。
一番ほつれやすい角を縫います。 |
三辺三巻 |
|
コの字型に縫います。チチの付いている上辺とチチのついていない縦と下辺を三巻縫製します。 |
四辺三巻 |
|
周囲すべて三つ折りして補強縫いします。
ヒートカットのみののぼりに比べましたら、ほつれにくく長く持ちます。 |
袋縫い |
|
チチをつけない仕立てです。ポールが通るように二辺を袋状に縫います。
見た目も良く、まくりあがりの防止にもなる形状です。 |
|
蛍光黄色ポンジのぼり(60×180㎝)
参考価格表 |
(単価・税込) |
枚数/色数 |
蛍光黄色ポンジ+1色 |
蛍光黄色ポンジ+2色 |
10枚
|
4,312円
|
5,060円
|
20枚
|
2,156円
|
2,530円
|
30枚
|
1,441円
|
1,694円
|
40枚
|
1,331円
|
1,540円
|
50枚
|
1,221円
|
1,386円
|
|
備考 |
:上記単価は四方ヒートカット、チチ付き(上3個、横5個)の場合です。
:各袋入れの場合は@+11円(税込)になります。
:製作方法はシルクスクリーン印刷で計算しております。
:のぼり用ポールは別売りになります。
:のぼりのみでご注文金額の総合計が15,000円(税込)以上の場合は送料無料! ポールや立て台は別途実費送料をご負担戴くようになります。 |
|
|
|
|